開発者コラム④ 海外での実例から見える、ナノゾーンソリューションの可能性
ある日、シンガポールの販売店さんから、こんな相談が寄せられました。
「友人がロットワイラー(中型犬)を複数飼育しているが、そのうちの一頭が重度の皮膚病を患っていて、2年以上動物病院で治療を受けているにもかかわらず、症状は悪化するばかり。今では自力で立つこともできない。ナノゾーンソリューション(以下NZS)に抗菌効果があるなら、この子にも使えるだろうか?」
皮膚病の多くはカビ菌が原因で、治療は非常に困難です。もし治癒の見込みがなく、他に手段がないという状況であれば、試してみる価値はあるかもしれません。私は以下の方法を提案しました。
- NZSを直接全身に噴霧する
- その後、直射日光の下で20~30分ほど日光浴をさせる
- シンガポールの日差しは強いため、その後は日陰で休ませる
販売店さんはこの方法を実行し、驚くべき変化が起きました。10日も経たないうちに、かさぶたのようになっていた皮膚が剥がれ落ち、新しい皮膚と産毛が現れたのです。犬は元気を取り戻し、再び走れるようになりました。オーナー様は大変喜ばれ、私たちに直接お礼を伝えたいとおっしゃってくださいました。後日、シンガポール出張の際に訪問すると、犬はまだ少し病痕は残っていたものの、他の仲間と一緒に庭を元気に走り回っていました。
NZSは動物用医薬品ではなく、治療を目的とした製品ではありません。この事例は、オーナーさんが「何とか愛犬の命を救いたい」という強い思いから、自己判断で使用されたものです。重要なのは、NZSの成分が健康被害につながるような物質を一切含まず、多くの実証事例で優れた抗菌作用を示していることです。たとえば、シンガポールの住宅外壁に発生した厚いカビ層が分解された事例などもあります。このような事例は、マレーシア、インドネシア、日本国内でも多数報告されています。
実体験に基づく信頼
私たちは、実験室でのデータ(エビデンス)ももちろん大切にしていますが、実際に使っていただいた方々の体験や声も、同じくらい重要だと考えています。現場でのリアルな結果こそが、製品の価値を証明するものだからです。
このお話は、NZSを「治療薬」として推奨するものではありません。困っている方に対して、ひとつの選択肢としてご紹介した事例です。今後も、皆さまから寄せられる実際の使用例を大切にしながら、より多くの方に安心してご利用いただけるよう努めてまいります。
文中でも技術者が記載しておりますか、繰り返しお伝えいたします。
ナノゾーンソリューションは治療を目的とした製品ではなく、このような使い方を推奨するものではありません。
あらゆる可能性を探求し、今後も研究と実証を繰り返し、よりよい製品づくりに邁進してまいります。
広報:清水