
国際市警会議 2025 に参加、海外での新たなビジネス機会を拡大
このたび、チェコ共和国で開催された 国際市警会議 に、NanoZone CZ と NanoZone Japan が ゴールデンパートナー として参加しました。
会議にはチェコ、ポーランド、スロバキアの 市警本部長約300名 をはじめ、州警察、消防、軍関係者など、各国の安全・衛生を担うリーダーが集まりました。私たちは会場に 自社ブース を設置し、日本発の衛生技術と「SPEP(永続的な疫病予防システム)」プロジェクトを紹介。都市や施設レベルでの感染予防・衛生管理に、ナノゾーンの技術がどのように役立つかを具体的に示しました。
会議を通して、多くの警察関係者から ナノソルCC や表面コーティング剤の導入について具体的な相談があり、 地域の避難施設(約60棟)での抗菌対策 への関心も高まりました。さらに、直接体験いただくために配布した ナノソルCCミニスプレー も大きな注目を集め、ブランド認知の拡大につながりました。
また、スロバキアやポーランドの市警察トップとの面談や協議の機会も得ることができ、今後の 国際展開・商談機会 を大きく前進させる成果となりました。今回の出会いや対話は、新規顧客開拓や海外市場での販売拡大に直結する、非常に重要なステップです。
今回の国際会議への参加は、私たちにとって 海外市場での信頼性向上と、日本発技術の価値訴求 という意味で大きな成果となりました。
今後も、NanoZone の挑戦にぜひご注目ください。
(マーケティング 丹羽)