抗菌+8(こうきんプラスエイト)とは?
ナノソルCC・ナノゾーンコートは、光触媒のチカラを活用した、まったく新しいコーティング技術です。
「抗菌」という言葉だけではとても言い表せない、さまざまな機能を兼ね備えているのが特長です。
たとえば、日常的に気になる菌やウイルスの除去はもちろん、アレルゲンの付着抑制、カビの繁殖防止、ニオイのもととなる有機物の分解による消臭効果。さらに、静電気の抑制や防汚(汚れのつきにくさ)、水をきれいに保つ浄水作用まで——
その働きは、一言ではとても言い表せないほど多岐にわたります。
こうした多機能性を、もっとシンプルに、もっとわかりやすく伝えたい。
そんな思いから私たちは、「抗菌+8(こうきんプラスエイト)」という言葉を生み出しました。
“抗菌”を基本に、そこへ 8つの「+αのチカラ」 を組み合わせた表現です。
さらに、“8”という数字は、横にすると「∞(無限大)」のカタチになります。
それは、光触媒の可能性がどこまでも広がっていく——そんな思いを象徴しています。
そして、この多機能性と広がりを支えているのが、独自技術による「自己結合性酸化チタン」です。
これまでの光触媒が抱えていた課題と真剣に向き合い、そこから生まれた“新しい光触媒”。
それこそが、ナノソルCC・ナノゾーンコートに使われている、未来基準の光触媒なのです。
従来の光触媒では必要だった**バインダー(接着剤)**を使わず、酸化チタンそのものが自力で表面に定着。
これにより、長期間にわたって安定的に、光触媒本来の効果を発揮することができます。
ナノソルCC・ナノゾーンコートは、この自己結合性酸化チタンをベースに、
確かな効果、高い安全性、そして幅広い応用性を実現しています。
除菌・除ウイルス・アレルゲン対策・防カビ・消臭・防汚・静電気抑制・浄水作用… ♾️
“ただの抗菌”にとどまらない、これからの多機能スタンダードとして。
光触媒の無限の可能性を、もっと身近に、もっと自由に取り入れてみませんか?